私は女性天皇・女系天皇に賛成です!その理由は・・・

今日の朝、テレビを見ていると、女性天皇について議論されていました。

 

ちなみに天皇家について語られる時、「男系」や「女系」という言い方がされます。

 

この男系・女系を説明すると、初代天皇神武天皇なのはご存知だと思いますが、

 

父親をたどるとこの初代の神武天皇にたどり着くのが「男系」

 

そうでない場合を「女系」と呼びます。

 

ですので、例えば愛子さま天皇になられた場合は、

 

女性天皇ではありますが、

 

父親をたどると神武天皇にたどり着きますので、「男系」の女性天皇になります。

 

一方で、愛子さまがご成婚されてお子さまを授かった場合、

 

その子の父親は天皇家をさかのぼることはできませんので、

 

その子が男子であっても「女系」ということになります。

 

 

さて男系・女系の説明が済んだところで、

 

現在の皇室の男子を見ると、

 

天皇以外では秋篠宮殿下とそのご子息・悠仁(ひさひと)親王だけとなっています。

 

もしも悠仁親王がお子さまを授からなかった場合には、

 

その時点で男系が途絶えることになりますし、

 

もしも悠仁親王がお子さまを授かっても、その子が女の子であった場合、

 

その女の子は「男系」ではありますが、

 

その次の代になれば、「女系」となってしまいますので、

 

その時点でも男系が途絶える可能性が見えているのが現状です。

 

 

こうした現状で男系にこだわっていれば、

 

皇位の継承さえできなくなりますので、

 

まずその意味で女系の天皇さえ認めるべきだと私自身は思っていますし、

 

私自身は天皇家の存続に賛成の立場で、

 

2000年以上という長い歴史の積み重ねを終わらせるのは、非常にもったいないと思います。

 

 

また近年では皇族に男子がお生まれにならないことが多くあります。

 

雅子皇后は適応障害になったことがありますし、

 

これは私の個人的な推測にすぎませんが、

 

男子を産むことに対して大きな願望やご負担があるのかもしれません。

 

そういえば私の友人も、子供が欲しいと願っている時には子供を授かることができず、

 

あまり考えなくなった時に子供を授かったと聞いたことがありますし、

 

大きな願望が男子を産めない原因の一つなのかもしれない、と私自身は思っています。

 

 

大きな望みは反対に作用してしまうことがあるのかもしれませんが、

 

そう考えると女性天皇、もっと言えば「女系」天皇を認めることで、

 

強いご負担から解放された方が、男子が産まれやすくなることがあるのかもしれません。

 

男子が産まれやすい環境にするためにも、

 

女性天皇・「女系」天皇を認めた方が良いのではないか?

 

私自身はそう考えています。

 

 

またこれまでの伝統を踏まえれば、

 

皇位継承の順位については、男系男子を優先した上で、

 

男系男子がいない場合に、女性天皇や「女系」天皇の即位を認める、

 

という方向性が望ましいとも思います。

消費税の増税は行うべきか?

消費税の10%への増税が、この2019年の秋に迫っています。

一方で萩生田自民党幹事長代行は、

消費税増税の延期もあり得るとの発言もあり、

このことで消費税の増税を先送りするのでは?とも言われています。


消費税の増税は行うべきなのでしょうか?


「正義のミカタ」という番組では、

消費税の増税を行うべきではないとのことでした。

まず経済が悪くなること。

グラフを示していましたが、消費税を増税した後には景気が悪くなっていることが示されています。

確かにモノの値段が高くなることと同じですので、

モノを買いにくくなりますし、景気が冷え込むことは確かだと思います。

 

また消費税そのものを考えると、逆進性があると言われていて、

つまり収入の低い人の方が不利で、お金持ちにとって有利だと言われています。

仮に年収が200万円の人と、1000万円の人がいるとします。

年収が200万円と低い人は貯蓄するだけのお金はあまりないと思われますので、

200万円を1年間で使用すると考えていきます。

一方で1000万円の年収がある人は、貯蓄する余裕があると思いますので、

200万円は貯金して、800万円を年間で消費すると考えていきます。

また話を簡単にするために、消費税は10%。


では二人の消費税額はどうなるでしょうか?

年収が200万円の人は、200万円を使って、消費税率は年収が10%なので、

200万円×10%=20万円

年収が1000万円の人は、800万円を使って、消費税率は10%。

800万円×10%=80万円


これを年収に対する割合で考えてみると、

年収が200万円の人は、

20万円÷200万円=10%

年収が1000万円の人は、

80万円÷1000万円=8%


以上のように年収に対する税金の割合は、年収が低い人の方が高くなってしまいます。


ですので消費税の増税は、所得の低い人への影響が大きくなってしまうことが想定されます。


さて消費税は増税すべきなのでしょうか?


個人的には北欧のように、税金は高いけれども、

医療や学費が安く済むような仕組みも良いのでは?と思う部分はあります。

ただ消費税の逆進性を考えれば、それが消費税でなければならない必要なないのかもしれませんし、

消費税の増税をするのなら、逆進性の対策を実施する必要はあると思いますし、

この国をどうしたいのか?

まずそんなビジョンを示す方が大切なのかもしれません。

 

また政府はこれまで、リーマンショック級のことがなければ、増税を実施するとも言っていましたし、

増税をしなければ、幼児教育の無償化もできなくなると思います。

選挙のことを考えれば、消費税増税の先送りも政治的判断としてあり得ることだとは思いますが、

政治的な発言は、そんなに軽くて良いのかな?

そんな疑問も個人的にはあります。

ただ私は口で言うだけで、

実際に政治を担う立場であれば、何かと難しい面があるとは思うんですけどね。

幼児教育の無償化!実施されている韓国では保育の質の低下も

この2019年10月から、幼児教育の無償化が実施される予定と伝えられています。

 

小さなお子さまがいらっしゃる方にとっては朗報だと思いますが、

 

少し気になる点もあります。

 

これは報道特集で見たのですが、

 

7年前から幼児教育の無償化が実施されている韓国では、

 

虐待などが起こり保育の質の低下が指摘されていました。

 

急激に人手を増やす必要があったために、

 

簡単に資格を取得できるようになったのでは?という意見もありました。

 

実際に保育士の数は、2011年から2016年にかけて14万人以上増えているそうで、

 

日本でも同じことが起きないか?

 

その点が個人的には気になるところです。

 

そう考えると、いきなり無償化を実施するよりも、

 

無償化をゴールとしつつも、

 

費用をジョジョに減らしていくのも良いのかもしれません。

 

(ものすごいポーズで減らしていきます!)

 

(違うわ!)

 

また保育士の資格を持ちながら、

 

低賃金や労働環境を理由に保育士として働いていない「潜在(せんざい)保育士」が多いとも指摘されていますので、

 

まずはそうした方々に保育士として働いてもらえる方向性が望ましいようにも思います。

 

そのためには保育士の方々の給料を増やした方が良いと思われますが、

 

今回の幼児教育の無償化では、保育士の待遇改善は行われないと伝えられています。

 

(個人的には保育など福祉関係の方々を公務員にしたら良いのに、とは思います。

 

そのために税金を増やす必要があるのかもしれませんが・・・)

 

その他では、認可外の保育施設ですと、無償化の対象外とされていて、

 

教育の内容ではなく、建物などハード面だけで無償化の対象から外される保育施設があるとのことで、

 

予算に限りがあるとは思うのですが、

 

もっと柔軟で、子供たちにとって本当に良い仕組みを作ってもらえたらと思います。

 

裏社会の人は本当に悪なのか?

裏社会の人たちは、本当に悪い人たちなのか?

 

私自身は、ふとそんなことを思うことがあります。

 

それは以前に、裁判を見に行ったことがキッカケになっているかもしれませんが、

 

その時には加害者のお母さんも法廷に立って証言していました。

 

そのご家庭には借金があり、家に借金の取り立てが来るたびに、

 

怖さのために息子を出させていたそうで、

 

そんな自分の育て方が悪かったと、

 

大声で涙ながらに訴えていたことを今でも鮮明に覚えています。

 

また誰もが幸せを望んでいると思いますが、

 

誰もが生まれる環境を選べるわけではないことは、

 

ゆるぎない確かな事実だと思います。

 

そして私が裁判で見たようなご家庭もあります。

 

私が裁判を見に行ったことがあるのは一度だけにすぎませんが、

 

私自身がそうした環境で生まれ育ったなら、

 

ちゃんと勉強に励むことができただろうか?

 

どうしてもムシャクシャした気持ちが(まさ)ってしまい、

 

仲間と悪さをして、ウサを晴らしたくなるのではないか?

 

その延長線上で、何か過ちを犯してしまうことがあるのではないか?

 

そして裏社会の道に進んでしまうのではないか・・・・

 

何となくですが私自身はそんな風に思います。

 

 

一方、世間では暴力団を追放することが良いことであるかのように言われています。

 

確かにこのことは、一見すると良いことのようには思えますが、

 

私自身はこの点にも疑問を感じています。

 

そうした人たちの働く場を提供しないのに、

 

ただ追放するだけで、一体何が解決できるのか?

 

その点が私には分からないんです。

 

またこれは私の仮説にすぎませんが、以前からオレオレ詐欺がありますが、

 

こうした詐欺事件が起こる背景には、

 

裏社会の人たちを追い詰めたことがあるのかもしれませんし、

 

最近ではアポ電強盗殺人が起こりましたが、

 

これらは被害者が無差別に選ばれていることが特徴的に思えます。

 

被害者が無差別に選ばれる。

 

それは無差別テロに近い危険な状態だと、私自身は思います。

 

 

そう考えると、裏社会の人たちを排除する。

 

それだけでは何の解決ももたらさないように私には思えます。

 

それならば、どうすれば良いのか?

 

まず一つには、カジノを解禁することは一つの方法だと思います。

 

政治の世界でもカジノを大々的に行おうとしている中で、

 

裏社会の人たちにカジノを禁止する理由は、あまり見いだせないように私には思えます。

 

もしもカジノを解禁すれば、裏社会の人たちの収入源ができることになりますし、

 

その場合には登録免許制にすることで、税金も納めてもらえたら、

 

なんて個人的には思ったりします。

 

また以前にこのブログにも少し書いたことになりますが、

 

恐怖で何事かなそうとする人に対して、

 

裏社会の人たちの力を借りることも一つの方法だと思います。

 

個人的にはDV(家庭内暴力)の駆け込み寺という役割を、裏社会の人たちに担ってもらったり、

 

子供の虐待に対しても、そうした人たちが力を貸してもらうことができれば、

 

家庭内の暴力で誰かが亡くなるような被害は、未然に防ぎやすくなるようにも思います。

 

また警察は事件が起こればその解決には力を注ぎますが、

 

事件を未然に防ぐほど余力はないようにも思いますので、

 

事件を未然に防ぐための組織を作って、

 

そこで裏社会の人たちの腕っぷしを活用してもらうことも検討すべきようにも思います。

 

 

このようにして裏社会の人たちに対して、収入源を確保するだけでなく、

 

社会の中で誇りある役割を任せることができれば・・・

 

私自身はそんな夢を見ています。

 

そしてそんな私は、政治家になりたいと考えています。

2回目の米朝首脳会談は合意文書に署名なしも

2回目の米朝首脳会談が行われましたが、

 

合意文書に署名しないという結果になりました。

 

事前には、トランプ大統領が前のめりだとも伝えられていましたが、

 

結果的には必要以上の譲歩はしなかったことになりますし、

 

北朝鮮としても制裁解除を受けることができない結果になりました。

 

個人的には金正恩(キムジョンウン)党委員長は、

 

外交の場面にはなかなか出てこないのではないかと思っていましたが、

 

アメリカとの首脳会談を行うなど、外交に積極的な面を見せるようになったことは、

 

ある意味では経済制裁が効いてきていることの(あか)しでもあるように思えます。

 

(もしかすると中国も、全面的ではないとしても北朝鮮経済制裁に協力しているのかもしれませんが。)

 

とはいえ経済制裁を解除した後で、

 

北朝鮮がミサイル実験などを繰り返す可能性もありますので、

 

アメリカが簡単にのめる条件でないようにも思いますし、

 

これからの推移を見守りたいと思います。

 

また合意文書に署名がないという結果にはなりましたが、

 

以前のようにお互いを批難して、ミサイル実験などを繰り返すよりも、

 

会談をしていた方が、

 

 平和的な雰囲気になっていることは確かだと思います。

体罰は法律で禁じるべきか?体罰とは何か?

しつけと称して体罰が行われ、子供が亡くなった事件があったことから、

 

親の体罰を禁止すべく、法改正が検討されていると伝えられています。

 

もちろん、これまでに起こった子供に対する虐待が、

 

今後はもう起こって欲しくないという気持ちは、当然強くあります。

 

ただ学校でも体罰が禁止されることで、

 

反対に子供たちが教師をナメるようになったとも、以前の報道で見た記憶があります。

 

また何を持って体罰と判断するのでしょうか?

 

体罰とは何なのでしょうか?

 

例えば子供が他の子供に対して、危険な行為をしていた場合、

 

それを強く叱って、時に手を出してでも危険な行為を止めようとすることは、

 

体罰になるのでしょうか?

 

個人的には、善悪の判断がつかない子供の何気ない行動に対して、

 

悪いことだと教えるために、

 

手を出してでも止めることは体罰ではないとは思います。

 

ただ一度叩いて、それで反省したり泣いたりしているにも関わらず、

 

それでも叩き続けるのであれば、それは体罰になると思います。

 

そういえば私自身は40代なのですが、子供の頃には悪いことをしたからと、

 

棒でお尻を叩かれたり、ビンタされることがありましたが、

 

それは基本的には一度で終わるものでしたし、

 

やられた私自身も、悪いことをしたなと反省したものでした。

 

これが私の体罰に対する価値観ですが、

 

では子育てをしているお母さんたちも、

 

忙しいなどの理由から子供につい手が出てしまうこともあると思いますが、

 

それも体罰として法律で罰するべきなのでしょうか?

 

誰しも子供好きになりたいと思っていても、そうなれない親もいると思いますが、

 

そうした親が手を出してしまうことは、悪いことなのでしょうか?

 

個人的にはその点には大いに疑問を感じます。

 

そう考えると子供の虐待については、体罰を法律で禁じるよりも、

 

警察とは別の防犯組織を作る必要があるように思います。

 

(警察は起こってしまった事件に対応するのが主な仕事だと思いますので。)

 

これは子供の虐待だけではなく、家庭内暴力(DV)に対しても効果が出てくると思いますし、

 

個人的にはその組織には、親の脅しに屈しないような肝の座った人材を取り込む必要があるように思います。

 

そしてこれは過激な意見なのかもしれませんが、

 

それは暴力団など裏社会の人たちが適任なのかもしれません。

 

恐怖で子供を支配しようとする親にとって、

 

児童相談所は怖い場所。

 

そう思われるぐらいが、ちょうど良いと思います。

徴用工問題について

韓国では徴用工の問題がクローズアップされていて、

 

日本の企業に対して損害賠償を命じる判決が、

 

韓国の大法院(日本における最高裁)で下されています。

 

また韓国の弁護士が日本の企業に訪れましたが、

 

日本企業に面会を拒絶されたと報道されています。

 

日本の立場としては、徴用工の問題についても日韓請求権協定で解決済みとの立場ですし、

 

韓国政府も従来はその立場でもありましたが、

 

韓国の最高裁が従来の判決を(くつがえ)したことで、この徴用工問題が再燃したと伝えられています。

 

(参考)

「日韓の新たな火種か 元徴用工問題」(時論公論) | 時論公論 | 解説アーカイブス | NHK 解説委員室

 

司法が行政に物を言う点、

 

それだけを見れば、三権がきちんと分立していることの(あか)しだとは思います。

 

ただ外交については、これまでの流れを踏まえた判断が重要になると思いますし、

 

これまでの経緯を無視して、韓国の最高裁が判断を下すとすれば、

 

どのような取り決めがあったとしても、

 

いつか何かのキッカケで、その取り決めを反故(ほご)にするかもしれない。

 

韓国という国に対して、そう考えざるを得なくなると思いますし、

 

外交における約束事が信頼できない国、と考えざるを得ませんが、

 

他の国にそう思われることは、韓国にとっても損なことになると思います。

 

また強硬な姿勢で来られると、

 

それに対抗すべく強硬な姿勢を取りたくなるのが人の心だとも思いますので、

 

韓国の日本に対する強硬な姿勢は、日本側の強硬な姿勢を呼び起こしてしまうと思います。

 

韓国の最高裁は、どこか民意をくみ取って判断を下しているように感じてしまいますが、

 

論理的な司法のルールに(のっと)った上で、

 

民意を説得するだけの高尚(こうしょう)な判断を下してほしいと切に願います。